すぐに絵本をめくりたがる賢い0歳児さんには戸田デザインがおすすめ

絵本をめくりたがる賢い0歳児さんには戸田デザイン研究室の絵本がおすすめ 絵本
スポンサーリンク
かっぱちゃん
かっぱちゃん

絵本の読み聞かせをしてみたけど、赤ちゃんが絵本をすぐにめくって全然読めない。
0歳の赤ちゃんに絵本はまだ早いのかな?

と、読み聞かせに挫けそうなお母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん。

絵本の読み聞かせに早いなんてことはありませんよ!
むしろ、我が子を読書家に導く第一歩としては、今がチャンスです!

そして、そのような赤ちゃんはすでに賢いし、今後どんどん賢くなっていきます!

おまけに、読み聞かせに挫けずに、"どうしたら読み聞かせができるのか"とググってくれるご両親をお持ちの赤ちゃんはラッキーベイビーです!

この記事では、今がチャンスであること、絵本をめくりたがる赤ちゃんが賢い理由、そしてすぐに絵本をめくってしまう赤ちゃんにおすすめする、戸田デザイン研究室の絵本をご紹介します。

スポンサーリンク

すぐに絵本をめくってしまうのに何故いまがチャンスなの?

芝生で絵本を読んでいる少年

赤ちゃんに絵本を次々にめくられてしまうと、絵本に興味がないのではないかと思ってしいますが、実はその逆なのです。

赤ちゃんが触る=興味津々

赤ちゃんにとって"触る"という行為は、"触った対象(絵本)に興味がある"という印です。
もし興味がなければ、そっぽを向いてどこか興味のあるところへ向かいます。

さらに、まだ産まれて1年も経たない赤ちゃんが、指先を器用に使ってページをめくっているということは、その時点ですでに賢いです。

指先を使った作業は脳への刺激にもなるので、乳幼児期には、指先を使った遊びをたくさんしましょうと言われるほどです。
どんどん絵本のページをめくらせてあげましょう。

絵本に興味をもった赤ちゃんが、安心できるひとと一緒に、絵本に触れる機会がたくさんあれば、"絵本というものは、楽しいんだ!だいすきだな。"と理解します。

すると、成長するにつれて、どんどん絵本を持ってきて"読んで!"とせがんでくるでしょう。

これを繰り返すことで、読書週間が身に付きます。

かっぱちゃん
かっぱちゃん

でも、いま、きちんと"読み聞かせ"がしたいんです!

とお困りの方には、是非とも戸田デザインの絵本を知ってほしいです!

乳幼児期には言葉のシャワーが大事といわれているので、戸田デザインの絵本でしっかり読み聞かせをして、言葉のシャワーを浴びせてあげましょう。

戸田デザインとは?

紙に鉛筆で何かを書いている女の子と、それを見ている男の子

戸田デザインの正式名称は戸田デザイン研究室。
こども向け絵本の企画やデザイン、出版、販売などを行っている会社です。

戸田デザイン研究室のHPをのぞいてみると、"作り手の思い"を知ることができます。
>より詳しく知りたい方は戸田デザイン研究室HPへ">>>より詳しく知りたい方は戸田デザイン研究室HPへ

戸田デザイン研究室の絵本はどこがいいの?

戸田デザインの絵本は、大きくわかりやすい絵に、必要最低限のひらがなで、とにかく、1ページ1ページがシンプルなんです。

戸田デザインの絵本のイメージ
左のページに大きな絵、右のページには絵の名前、単語のみ。

著作権の関係で、絵本の中身をここでお見せすることはできないのですが、こんな感じです。
※精一杯の表現です。もし戸田デザインさんが"かっぱ"を表現することがあったら、きゅうりは持たせないかな。。。

これだったら、ページを開いた瞬間に、なんて書いてあるかはっきり正しく読むことができます。

すぐにめくられてしまっても、きちんと読み聞かせができますね。

さらに、ページ数が多くて、ページ1枚1枚がしっかりしてます。
が、正直、ボードブックではなく紙なので、そこで比較されるとさすがに負けますが、絵本をめくりたい期の0歳児赤ちゃんって、紙の絵本を選びがちですよね。笑

赤ちゃんが、自分で絵本をたくさんたくさんめくって、めくる動作に満足したころには、絵本好きになり、文章になっている絵本の読み聞かせも、きちんと聞くようになります。

そんな戸田デザイン研究室の絵本で特におすすめなのが、赤ちゃんにおくる絵本シリーズです。

戸田デザイン研究室のおすすめ絵本

洋書が本棚に並んでいる

シンプルで読み聞かせをしやすい戸田デザインの絵本を、5冊ご紹介します。

出産祝いやお誕生日プレゼントとしてもうれしい絵本です。

赤ちゃんにおくる絵本1

絵本をめくりたい期の赤ちゃんに、
まず初めにおすすめするのが"赤ちゃんにおくる絵本1"です。

わかりやすく大きな絵と文字、しっかりとしたページで赤ちゃんがめくり放題。
赤ちゃんにとって、身近なものが"沢山"詰まった絵本です。

"1"とあるように、シリーズ化されており、3まであります。

お値段ははらぺこあおむしとさほど変わらないのに、ページ数が多いので、コスパ良しです。

created by Rinker
戸田デザイン研究室

赤ちゃんにおくる絵本2

赤ちゃんにおくる絵本2も、"1"に続きコスパよし。

赤ちゃんにおくる絵本1と同様の形ですが、赤ちゃんにとって身近なものから、すこしユーモアのあるものまで載っています。

ページ数の多さは、数にすると見開き29ページと大満足です。

誰もが知る絵本、ねないこだれだは見開き11ページです。ご参考までに。

created by Rinker
戸田デザイン研究室

赤ちゃんにおくる絵本3

赤ちゃんにおくる絵本、シリーズ最後の内容は、かずあそび絵本です。

"ひとつ、ふたつ、みっつ・・・"と続く日本語の優しい音は、一緒に読んでいて心地よく感じます。

こちらを読み聞かせてもらった赤ちゃんは、言葉を発し始めたときに自分でめくって読んだりもするんだとか・・・。かわいい。

1・2・3えほん

1・2・3えほんは、1から12までの数を知ることが出来る絵本です。

数字を言えるようになることと、数の概念を理解することは別物です。

まずは1・2・3という文字、言葉を、赤ちゃんが経験することができる、シンプルでわかりやすい絵本です。

created by Rinker
戸田デザイン研究室

赤ちゃん絵本セット

赤ちゃん絵本セットは手のひらサイズで、お出かけにも便利な、
【いきもの】【のりもの】【しぜん】【せいかつ】の4冊セットの絵本です。

各ページ、厚紙で作られています。
戸田デザイン研究室の絵本で最も丈夫なつくりの絵本です。

絵本の角は丸く仕上げられ、産まれたばかりの赤ちゃんへの出産祝いとしても最適ですね。

created by Rinker
戸田デザイン研究室

まとめ

絵本の読み聞かせを赤ちゃんにしてあげたいけど、0歳児には伝わっていないようで、どんどんページをめくられてしまうという・・・

というお悩みは、戸田デザイン研究室の絵本を味方につけて、解決ですね!

何度も言いますが、ページをめくるという行為は、何も悪い行為ではなく、むしろ指先を使って、脳に刺激を与えられる素晴らしい行為です。

邪魔されて読めないから、と読み聞かせをしないのではなく、読み聞かせできる絵本をたくさん読んであげて、お子様に言葉のシャワーを浴びせてあげてください。

タイトルとURLをコピーしました